〇〇〇の糸で作られた着物、からジャケット

先日、お客様が古い着物をリメイクしたお洋服を

数枚見せてくださいました。

 

こちらのチェックの紳士物ジャケット、

素材はなんだかわかりますか?

 

とてもしっかりと織られています。

こちらはなんと、三味線の糸から作られたものとのこと、

 

お客様のおばあさま、明治38年生まれの方が

お若いころ、三味線のお稽古の時で使った切れた糸を、

お師匠さんやお友達からもらったりしてためておいて

それを業者に出して溶かして糸にしてもらい、

染めてもらって、織ってもらって、生地にして

着物に仕立てて普段に着ていらしたとのこと。

 

そのおばあさまの着物姿を見ていたお客様、(70代の方です)

その着物をほどいて、ご主人のジャケットに

仕立てなおされたのだそうです。

 

よく見ても、素材は絹とは思えないくらい

しっかりかっちり通られた

美しい生地です。

 

捨てるものを利用して作ったエコな着物とはいえ、

かかる費用も手間も、半端ではない、ある意味贅沢な

でも、ものの命を大切に思って生かして使う、

明治の女性の暮らし方と、

 

そのおばあ様の思い出の着物をリメイクして

現代に現役で使ってあげているお客様の着物への愛情を感じ

うるうるとなってしまったひと時でした。

 

古いものを大切に、生かしてあげて、ふだんに使う。

つくづく、すてきだなあ~と思いました。

 

 貴重なものを見せてくださったGさま。

本当にありがとうございました!